| 木造耐震・耐震リフォーム・耐震補強・地震に強い家 木造住宅耐震補強工法Lパワー(エルパワー)  | 
                   
                  
                      | 
                      | 
                      | 
                      | 
                      | 
                      | 
                      | 
                      | 
                   
                  
                     | 
                     | 
                   
                  
                      | 
                      | 
                   
                
               
               | 
             
          
         
         | 
      
      
         | 
      
      
         
         木造耐震補強工法LパワーTOP > Lパワー工法とは 
         | 
      
      
        |   | 
      
      
           | 
      
      
         | 
      
      
        
        
          
            
                 | 
             
            
              Lパワー工法は一見簡単ですが、非常に単純明快、信頼性の高い耐震補強工法になっています。誰でも一目を見ると、 
              その使い方と役割の仕組みがよくわかります。また、取り付けも高度な技術が要らず、品質や精度が確保されやすく、確実に性能が 
              発揮できます。さらに、もっとも性能が安定する鋼材のみ用いられているので、一般的な防錆処理すれば、変質や時間による性能低下の心配はありません。 
              通気・採光に必要な開口部を残して耐震補強できることは誰でも容易に理解できるが、補強効果上優れていることも説明しておかないといけません。 
              構造実験の結果、建物が大きく揺れる場合、補強効果は一般的な面材補強より遙かに大きい。 
              つまりほかの補強部材が壊れるほどの大地震が発生しても、最後まで建物の倒壊を防ぎ、人命を守る役割が期待できます。 
              また、繰り返しの大変形に対しても安定的な補強効果が維持されるので、大地震及びその後の余震に対して特に優れた性能を持つと考えています。
		 | 
             
          
         
        
		 | 
      
      
         
        
          
            
              
              
                
			
                    
                      | 1984年7月 | 
                        | 
                      中国華南理工大学建築学科卒業 | 
                     
			
                      | 1987年10月〜 | 
                        | 
                      日本留学 | 
                     
			
                      | 1991年4月〜1994年3月 | 
                        | 
                      東京大学大学院博士課程 博士(工学) | 
                     
			
                      | 1995年4月〜1997年8月 | 
                        | 
                      黒沢建設株式会社設計部勤務 | 
                     
			
                      | 1997年9月〜 | 
                        | 
                      呉建築事務所の前身「東信建築設計研究所」を創設、代表に就任 | 
                     
			
                      | 2002年4月〜 | 
                        | 
                      建築環境ワークス協同組合(A/E WORKS)専務理事を兼任 | 
                     
			
                      | 2008年〜 | 
                        | 
                      独立行政法人 雇用・能力開発機構ポリテクセンター関東非常勤講師 
                      日本建築防災協会木造住宅耐震診断プログラム評価委員会委員 | 
                     
                    
                      |   | 
                        | 
                        | 
                     
                  
                 
               
               | 
                
               
              呉建築事務所  呉 東航 
                (Wu Dong Hang) 
                http://www.wu-office.co.jp 
               
               | 
             
          
         
         | 
      
      
         | 
      
      
        | Copyright (C) 2011 hokueikensetu Corporation. All Rights Reserved. |